第5回破れたジーンズを自分でリペア。
2号ジーンズが知らない間に破れていました。 しかも内股の際どいところです!早急にリペアしました! 内股がザックリと破れる。いったいどうやって? &nb…
服を縫う
2号ジーンズが知らない間に破れていました。 しかも内股の際どいところです!早急にリペアしました! 内股がザックリと破れる。いったいどうやって? &nb…
バイクカスタム
モンキーエンジンを下す準備ができました。 こっから外して、載せますよベンリィエンジン!今日は下すときの話です。 僕のクルマいじり経験から得た整備のコツをお伝えします! エンジンにくっついたままの「忘れ物」に注意 さて準備…
バイクカスタム
家で眠っていたホンダモンキーを復活させることにしました。 同系列のベンリィエンジンを載せる計画です。 しかし同系列でもびみょーに違う「ホンダの罠」が存在すると聞きます…上手くいきますでしょーか?? 不動車に…
思ったこと
友人にいろいろと世話になることがありました。 これは大きな「貸し」でしょうか?どうすればいいのでしょう?? 探していたギターを見つけてくれた友人 先日バンド仲間でもある友人から写真が送られてきました。 それはなんと、僕が…
生活
プラレールの弱点、連結器。 交換部品も売ってますが、応急処置でしのぐこともできます! プラレールはまず、連結器がダメになる 高1の長男が使っていたプラレールが、親戚を経て、うちに帰ってきました。 2歳の末っ子がよく遊んで…
ガジェット
ミニマリストになりたい僕は小さい財布を使っています。 軽くてコンパクト。しかしほんとはカードケースなので、使いにくいところがあるのはご愛敬。 財布探しの旅へ 身の回…
服を縫う
嫁さんのお裁縫を手伝いました。 布地の型取り、裁断は二人がかりでやるとはかどります! 1+1=2どころではありません! 服も自作したい嫁さん なかなか合う服がないとお嘆きの嫁さん。 無印良品に行っても、いっつも見るだけで…
思ったこと
自主学習の記録です。 ろくに勉強してこなかった浄土真宗。 日常の忙しさを言い訳に先延ばしにしている仏教の勉強。 よくわからずに坊主やってるのも三世十方に申し訳が立たないので、自主…
家事
僕が今働いている職場では、一度定年退職された方に囲まれています。 しかも滋賀は二次産業が多い土地柄か、大手企業の工場で働いていた方が多いんです。 先日、その中のSさんという人からこんな話を聞きました。 それは、製造業の現…
ブログ
写真加工だけに使っていたinstagramを記事にも貼ってみますね。 いろんな人が見てくれるといいなぁ 普通の画像とinstagramの投稿と比較 ここ数日、instagramの投稿をブログ記事に織り交ぜています。 表現…