ニンニク追肥を遅まきながら実施。作付はニーズ把握も大事!

ニンニクに追肥しました。
ほんとは1月中にもするはずでしたが…

あと、嫁さんからもっとニンニク欲しい、との要望も出てきました。来年は増産しないと!

去年の記録から作業が遅れることひと月

ニンニクの追肥時期は、去年の日記を見ると1月に行われていたようです。
隣のおばちゃんの指導にもそうありました。
本当なら今月に2度目の追肥なんですが…1っ回目です!ゴメンナサイ

oxgtk832-2_thumb

植えつけた時に刈り草を敷いてあります。
この上から牛ふん堆肥と米ぬかを混ぜたものをまきました。
ほんとは油かすをまきたかったんですが、去年の虫大発生の時に捨ててしまったのです…あれは恐ろしい体験でした…

撒いたあとは手でがさがさっと草の中に肥料を混ぜておきました。
肥料が速くなじむといいな~と思って。

実はもっとたくさん生産してほしいとのこと。期待を糧にがんばろう

畑から戻って嫁さんにニンニクの世話したよ~というと、

「そういやニンニクってもうないの?」

と言われました。今年あれだけ採れたニンニクも、種用にした残り=食用はもうありません。

ニンニクは冷凍保存も効くので、もっともっと欲しいそうです。

なんと今年は減産しちゃったよ…スペースが無かったからね…

食糧自給を目指しながらも生産ニーズの把握がイマイチでしたが、期待を請けて来季に向けてがんばる気になりました!
今年は畑記事&生産量ふやすぞー。

去年の出来はこんな感じ

今日のアイテム

畑の計画はまだ検討中…これを参考に!

ブログランキングに参加しています!

ニンニクがうまくできますように…と思ったらバナークリックお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ