大津友の会子ども部キャンプに参加して妹ちゃん成長する!

恒例の大津友の会キャンプに参加してきました。
今年は親離れにチャレンジ。
見事に達成して、本人もとても嬉しそうでした!   

今年も栗東にある金勝の郷バンガロー村にてキャンプ

大津友の会の子ども部…小学生とその保護者対象…のキャンプに参加してきました。
小学生だけでなく下の兄弟も参加しています。場所は、栗東にあるこんぜの里バンガロー村。参考 こんぜの里 – バンガロー村:TOPここは市街地からも近く、周りの山林の緑がキレイなのはもちろんのこと、空調の効くログハウスとキレイで水量も少なめ(=小さい子も遊びやすい)小川がすぐ近くにあるのが魅力です。敷地内からは遠くに琵琶湖が!oxgtk1077 

遊びのメインイベント、小川へGO

まずは早速、近くの小川へ遊びに行きます。そのためにすでに家から水着なのです!oxgtk1078 水はきれいで冷たく、水の量も少なめ。小さい子でも水遊びができます。道から川まで降りるのがちょっとありますけど…サワガニが見つかることもあります!

奮発こどもになれるか?一人寝にチャレンジ

さて今回のキャンプでは密かにあるチャレンジが行われていました。
それは5歳児の一人寝…親から離れて、子どもだけで寝る。
です!うちは小2のお姉ちゃんが一緒にいたので、なんとなく自然に女子のハウスに行くことになったのですが、やっぱり「寝る時が怖い」「おねしょしたらどうしよう」と半べそになります。それを見た友の会子ども部のお母さまに「がんばってみなーい?」と気さくに励ましてもらいました。もう一人、5歳の男の子もいて、彼も男子ハウスに行ったそうですが…さてどうなるかな…
 

夕食はBBQ。友の会ならではの手作りにこだわりを感じる

 ワイワイとスイカ割りをやったあと、BBQの始まり。その間子どもたちは自由に遊びまわってますが、なかでも気が向いた子が手伝いに来てくれたり、かゆみ止めを提供してくれたり、それぞれにキャンプに参加しています。ここで友の会お母さまの本領発揮。手作り料理、デザートがバンバン出てきます。自家製焼肉ソースなんかもあったり!自給力すげー。oxgtk1079こちらでは炭火でマシュマロをあぶって…これは世界的に有名なビーグル犬がコミックスでよくやってるアレじゃないか!夕食の後は花火で締め。oxgtk1080 みんな各棟に戻っておやすみなさい。お母さま方はこの後ミーティングがありまして、友の会や子育てについていろいろ意見交換していたそうです。
僕は川遊びの時に足元を注視しすぎて首痛&頭痛がしてきたので、早くに寝させてもらいました。  翌朝。首が痛い…僕は動く気力がなかったので長いこと寝させてもらいましたが、子どもたちはかなり早くから起きていたようです。お泊りあるあるですね。お母さま方が取り分けといてくださった朝食をいただき、遅ればせながら川の子どもたちのところへ見守りに行きました。oxgtk1081今日も川遊び!僕は岩の上で足が滑って派手に転んでしまいましたが、とっさに後ろ
受け身を取ったので頭を打たずに済みました。こけてたのはoxygentuki家くらいです。そんな間にバンガローの撤収、チェックアウトの用意をお母さま方が済ませてくれて、解散。楽しい2日間はあっという間でした。

遊びの中にある試練を乗り越える子どもたち

さて、親から離れて寝るチャレンジをしていた妹ちゃんですが、朝、無事に、何事もなく起きられたそうです(/・ω・)/!心配していた怖いことも、おねしょもなく。二日目は朝から喜びの様子で一日を過ごしていました。こうしてまた一つ成長を遂げたのですね。というわけでゆるりとしたキャンプの中でも、子どもの成長を助けてくださった&キャンプの準備から何からしてくださった大津友の会の皆さま、ありがとうございました!