育休を自己否定しないで!「否定的・自虐的」に染まっている自分に気づく。

素直になれなくて。

喜ぶところが素直に喜べない、この育休制度を通して「否定的・自虐的」に染まっている自分に気付きました。

育休に対して自分でハラスメントしてしまう

どうも、育児休業までカウントダウン中のoxygentuki(@oxygentuki)でございます。

先日、知り合いに出会ってこんな話をしました。

 

僕「この後1年ほど仕事休むねん」

 

「どうしたん?」

 

僕「今度育休とるねん。仕事は同僚に押し付けて、家でゆっくりするわ

 

「そうなんや(笑)!まあでもおめでたいことやな~がんばりや」

 

さて、この僕の発言。言った後自分で自分にびっくりしました。

これ、自分で言ってますけど「仕事は同僚に押し付けて、家でゆっくりするつもりか?」なんて他人に言われたらムカつくでしょう自分?

あれだけ社長に言われて怒ってたのにね!

育児休業は事前の知識と社労士に事前相談が大事!育休を一度断られた話 – 坊主生活

 

家でゆっくりする

…んなわけはありません!実際は動けない妻に代わって家事育児をするのが目的です。

…もしかして今の仕事よりハードになるかもしれん…ゆっくりしていることはない。

 

仕事は押し付ける

実際は育児休業の制度に則って、正規の手順を踏んでいますし、引き継ぎの準備も済んでるし、会社側も代わりの人材を手配しています。

まあ明文化できない作業というか、お客さんとのやり取りもありますから、そこは苦労されるかもしれませんが…

というわけでラクするためにとか、仕事をサボって押し付けてるわけではございません。

 

なのにそんな物言いをしてしまう自分…

 

「自虐的」「否定的」に慣れ切った自分がいる

 

育児休業は積極的に、前向きに会社に求めたつもりです。だから、仕事を休んで家庭に専念することにポジティブな、積極的な発言になってもいいはず。

でも、素直に状況を喜べないのです。

これは僕の深ーい闇です。

「自虐的なのが面白い」とか、「表に出さないことがよい」とかで、本当の自分を覆ってしまっている…

「トリビアの泉」の高橋克実さんの自虐ネタとか大好きでしたからね。あ、高橋さんのせいではないです。

 

言葉のせいにしてはいけないと思うけれども、「休業」という言葉の持つ印象に惑わさることもあるでしょうね。

 

妬みや嫉み、見栄や割り切れなさ、損得勘定、何かのせいにしたい…

こういうものに包まれすぎて、事の本質を見失っているような…

そんなことを感じた、僕の言葉でした。