自生するシソを使って展開料理。0円食材をおいしくいただく。

畑でとれた青じそを使って、シソジュースとおひたしを作ってみました。おかずが増えるので奥様にも喜ばれます。しかもうちのシソは0円!    

シソは厄介者にも薬草にもなる

  うちの畑にはシソがはえまくります。

もはや扱いは雑草並みです。なぎはらえー!ほっとくと作物が埋もれます。

でも、シソだって立派な食材。
しかもたくさんの効能を持つ薬草でもあります。
アレルギー症状の緩和、整腸、解毒など…
今日はシソを使った2品、しかも材料を無駄にしない料理をご紹介します。

まずはシソジュースを作ります。
今回のレシピはクックパッドから探しました。

Cpicon 【農家のレシピ】青シソジュース(濃縮) by FarmersK

濃縮しそジュースは保存が効き疲労回復にオススメ

  濃く作るタイプは保存性が高くてオススメ。ちなみに今は一昨年前に作った赤シソジュースを飲んでます。(原液をペットボトルで冷蔵保存しています)
飲むときは薄めて使います。炭酸割りもおいしいですよ!

なんといってもシソ&クエン酸による疲労回復効果があるのです!
僕は薄めに水で割ってスポーツドリンクのスクイズボトルに入れて畑仕事の合間に飲んでます。
熱中症気味の体に酸味とシソの滋味が染み渡ります。

残念ながら写真を取ってません(;´∀`)

さらに素材を余さず使い切る

  さてシソジュースができたら、その煮て取り出した葉を使い、おひたしを作ります。

これまたクックパッドからです。

Cpicon 青紫蘇のおひたし(海苔ごま、梅鰹風味) by okazuya44

 
ごま油と醤油、のり、白ごまをまぜるだけ。

簡単に1品できました!
…実際は料理とかしたことがない僕がオタオタしながら作ったので時間かかってます。

道具や調味料の在処がわからない、調理台がぐちゃぐちゃになる、などで手間取りました。次からは大丈夫!

 
 
 

●後始末が大事。厨房を汚さぬよう

  最後に使った道具を洗って完了←重要。「男の料理は後始末ができない」
という声をよく聞きます。

家族からも「おいしい」とほめてもらって←ここ大事ですよ奥さん!

大成功です。
0円食材で見事に2品作れました。

野菜を手塩にかけて作り味わうこともすばらしいですが、ほったらかしでも育つ食材(しかも元から生えてる)を配置して少ない手数でいただく、というのも満足度高いです。

そういうので食が成り立てば節約になるなぁ~。  
  ◆珍百景でもおなじみの0円食材の達人

◆一つのタネをいろんな料理に活用

◆氷も入れられてゴキュスと飲めます