皮靴のひもをゴムに変えて脱ぎ履きをラクに!108円で可能

靴ひもをゴムにすれば脱ぎ履きが楽&速い!100均のゴムでできます。

のんびり靴ひもをくくっている暇はない

靴ひもを解いたり結んだりするのはとても手間。
特に小さい子どもを抱っこしながらとか、走っていく子どもを追いかけないといけないのに、ひもをどうこうしていられません!
かといってスリッポンは好きじゃないし、足の形もなじまない。
…靴ひもがゴムならくくらなくてもいいんじゃない?
ビョンビョン伸びて歩きにくそうな気もしますが、試してみましょう!

 

カンペールのスニーカーを参考にゴム紐化

oxgtk821

僕のカンペールの革靴。
足幅が広く作ってあり、見た感じもファニーでお気に入りの靴です。
しかし!ひも靴であり、革靴なので伸縮しないから脱ぎ履きはひもをいじらないといけないのでお面倒。
ちょっと履くのが遠のいてしまいます。
カンペールから出ているスニーカーになんと、ゴム紐仕様のものがあるとしり、それを真似てみることにしました。

 

ゴム選びはセリアにて。108円。

oxgtk822

100均のお店、セリアでゴム探し。最初は髪留めゴムやパンツのゴムを想定していたのですが、なんとアウトドア用品用のゴム紐を発見。
よくバックパックの外装についていて、プラスチックの留め具でキュッと止めるあれです。
なんでもカーボン配合で耐久性を高めてあると…「耐久性」に弱い僕は迷わずこれに決定!

 

ひもをカットしたら断面をライターであぶってほつれ止め

oxgtk823

ゴム紐を必要な長さでカットしたら、断面をライターであぶります。

oxgtk824

これで端のところの糸が溶けてくっつき、ほつれ止めができます。

 

スニーカーを参考にゴム紐を通す。

カンペールのPEUというモデルの通し方を参考にしてみました。

 

oxgtk825

そして完成。

見た目ちょっとのっぺりしちゃったかとも思いますが、ほぼズボンの裾で隠れるしいいでしょう。
なんか斬新な感じもしていいじゃないですか?

結び方は調整しろを持たせる意味で、このようにくくってみました。
糸で縫うように、靴を通し終わってから紐をカットするので、ゴム紐を無駄にすることがないです。
やってみてわかりました。

 

履きやすくなった。ゆったりしていて楽。伸びてしまうこともない。

さて履き心地ですが…

予想通り、するっと履けます!

ベロの固定がないのでそれを持っておかないといけないのがイマイチですが、ゴムの弾力で紐を解かずして足が入ります。

歩いてみると、ゴムが伸びてしまうこともなく、ちゃんと靴が足についてきます。適度にゆったりしていて楽ですよ。これは成功ですね!

あとは売りの耐久性がどんなもんか。
これで革のひも靴も積極的に履いていきたいと思います!

 

今日のアイテム

参考にしたのはこちら

さらに耐久性を狙うなら…他に5mm径もありましたよ

 

ブログランキングに参加しています!

自分でもやってみよう!と思ったらバナークリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ