加湿器を片づける。気化式は構造が簡単でよい。

  冬の間活躍してくれた加湿器を片づけました。 機構がシンプルなので、洗って、乾かして、おしまいです!    

冬の乾燥がインフルエンザにつながらないように加湿器を使う

  冬と言えば病気の季節。乾燥が原因で風邪などにかかりやすくなります。 朝起きたらなんだかのどがおかしい…そこから風邪とか、インフルエンザとかが始まってしまいます。 うちは小さい子が多いので、一人かかれば一家が全滅してしまう… そこで夜の部屋干しとかもやっていますが、それでも足らず、加湿器を使っています。  

パナソニックの気化式加湿器

すっかりシーズンも終わってしまったのに加湿器の紹介してもしょうがないですが、うちではパナソニックの加湿器を使っています。 風を当てて水分を蒸発させてるだけなので、耐久性の心配が少ないのがいいですね。  

    湿度を感知して強弱を加減してくれるのですが、大抵全開で回してます。音はそれなりにしますが、寝るのは得意なので気にしてません!加熱式はもっと静かなのかな? 一応おおよその湿度が表示されますが、ほぼ湿度計としてしかつかってませんね(゚∀゚)。  

簡単に分解できて洗うのも干すのも簡単。

  洗うのが簡単。ごらんの通り部品が大まかなのしかない。吸気フィルター、タンクと、トレー、水を吸わせるフィルターと固定具くらいですか。送風機構は触ることはないです。 oxgtk910   中で稼働時間を計っているらしく、清掃時期をお知らせしてくれます。  

加湿効果は枕元ならいい感じ。日本家屋にはパワー不足か。

  おかげさまでこの冬はインフルが発生することもなく終わりました。多少のど痛いとか、別の風邪にかかったとかはありましたが、警戒して加湿対策していた甲斐があったと思います。 枕元に持ってきて、近くで湿気を発生させられるのがいいですね。 でも日本家屋の8+6畳程度だとこれ1機では不足な感じです。

  • 洗濯物干す…部屋に物干しロープ張ってます
    エアコンで暖める(気温が低いと水分が結露してしまう。乾燥もしますので対策必須)
    もう一機置く(うちはもう1機あります)

などで対策が必要です。  

またこの冬に会いましょう。元箱に納めて保管します。

  元箱に入れ、発泡スチロールの緩衝材をセット。買ったときの状態にします。 機械そのものだと結構ズッシリ感じる&持ちにくいですが、箱に入ると持ちやすく、収納性もいいです。 また来シーズンお世話になります。  

今日の一品

  メンテナンスも楽な気化式加湿器。交換部品も通販で買えますよ!

今日のinstagram

#加湿器 ももう片づけていいよね…洗って仕舞います。 #panasonic oxygentukiさん(@oxygentuki)が投稿した写真 – 2016 4月 22 7:49午後 PDT