チャコペンがどいつもこいつも使いにくくて困ってるなら、イイモノを見つけたので使ってみて下さい!文具コーナーで買えます!?
チャコペンってどれもイマイチ…使いにくくないすか?欠点を述べます。
どうも、縫物の作業カイゼンにいそしむoxygentukiでございます。
手芸用品の中でもイマイチ…使っていてスッキリしない道具の中の一つ、チャコペンの類。
型紙を布地に書き写すアイテムです。
そのどれもこれもが使いにくい!とわたくしは思います!
今まで使ったものは以下のもの。
1.チャコペンシル
色鉛筆のようなもの。鉛筆削りで芯を出して使う。
- 布地に色が付きにくい。目立ちにくい。
- だからといってチカラを込めて書くと芯が折れやすい…どないやねん!
- だから芯を尖らせられない…細かく書けない。
2.チャコシート(ペーパー)
カーボン紙みたいに型紙と布地の間に挟んで、ヘラやルレットで上から押さえ、スジを転写する。結構くっきり線が書けるのがいい。
- パーツがチャコシート1枚に収まらないとき、シートを動かしていくのが面倒。
- 型紙の上からこすったり、穴を開けたりするので型紙が傷む。
- 無駄に力んでしまう。
- シートも傷んで行くので、使うのがもったい無い感覚になってしまう
3.チョーク
裁縫用のチョーク。削り方次第で結構細かい線も書けるし、書けばくっきりと見える。僕も最近はコレを好んで使っていました。
- 削るのはカッターなどの刃物になるので尖らすのがめんどくさい。丸まるのも早い。字を書くのには向かない
4.水で消えるチャコペン
サインペン状の物。書いた線がくっきり見える。洗い落しやすい。
- 水で消えるどころか、水がなくても時間が経つと消える。
水で消えるチャコペンで書いた線が自然消滅していて泣ける – 坊主生活
- インク切れが早い
…とまあどれもガマンなしには使えないアイテムばっかりで、正直、型どり作業は憂鬱でした。
型どりでは裁断するパーツの形だけでなく、どこにボタンをつけるとか、袖の取り付け位置はここだ、タックはここまでつける、なんて細かな印も、チャコペンなどでつけることがあります。
紙に書くようにラクに布にも書けて、なおかつ、ちゃんと完成後に消える。
そんなペンないかなーと思っていたとこなんです。
すると…
手芸用品売り場に場違いなボールペンがひっそり売られていてピンと来た
…かどうかは知りませんが、妻が見つけてきたのがコレ。
パイロットの「フリクション」ボールペン。
なるほど、そうきましたか!
フリクションは専用の消しゴムでこすると消える…摩擦熱で消える→つまりアイロンで消せる!
ナイスアイディア!
このインク自体はどうなるのか?という疑問は残りますが、まあ洗濯すれば落ちるでしょう!
ちなみにマイナス20℃くらいになると、線が復活するらしいです。普通その心配はないでしょうけど…
開発者に聞く、インキの仕組み | 特集記事一覧 | PILOT LIBRARY | PILOT
チャコペン類にはない書きやすさ!ボールペンでもよく書けます
試し書きしてみました。
パジャマに使った、綿のサッカー生地です。
非常にくっきりかけます!そしてこの細さ!注意書きなどの文字も見やすくくっきり書けます。
さすがボールペン。でも固く細いペン先なので、多少織り目にひっかかったり、線がかすれたりしますが、その時はスピードをちょっとゆっくりにしてやればちゃんと書けますよ。
どうにも引っ掛かってムリ!って箇所は、デッサン調に優しく、サッサッと描くとインクが布に付き、線になります。
ボールペンなんでキャップしなくていいのもポイント高いですよね!マーカーでキャップ忘れてた時のダメージはでかいです…。
そしてフリクションなんで、間違ったら消せます!でも「色が消えてるだけ」でインクは布地に残っています。コレって何か影響あるかな…?
専用消しゴムでもいいし、アイロンでもこのとおり。
型どりに使ってみました。非常に発色がよく、線も細くて位置がはっきりします。
インクの付きもいいので力を込めなくていいから楽です。かなり使いやすいですね!
アイロンがかけられないのでご了承ください。
フリクションはアイロン熱で線が消えるので、つまり、
縫い代を折るときなどでアイロンが使えません!
ここは熱を使わない、「コロコロオープナー」を使いましょう!これも僕おススメの楽ちんツールです。はかどりますよ~
コロコロオープナーで縫物作業をスピードアップ!もっと縫物で創作しよう! – 坊主生活
道具がよくなれば、もっと裁縫が楽しくなります!
てなわけで、「フリクションボールペン」を使った型どり作業のご紹介でした。
これでめっちゃ快適に線が引けます!
こうして一つ一つの工程が楽に、楽しくなればもっと裁縫が楽しくなりますよ!