ThinkPadX201iのWindows10アップデート失敗原因はMacType

古いThinkPadでもまだ戦える!Windows10の大規模アップデート…アニバーサリーアップデートが繰り返し失敗していたのですが、MacTypeを諦めたら成功しました。

ThinkPadX201iをWindows10で使い続ける

7年前のThinkPadを使い続けるoxygentukiでございます。そのメンテナンス性と堅牢性に惹かれてThinkPadを使い続けてます。中古で買ってSSD化し、手を加えながら飽きないように頑張ってもらっています。

アニバーサリーアップデートが失敗。ロック画面から進まない。

近頃都に流行るもの…それはWindows10の自動更新。いきなり始まって終わるまで中止もできない、電源も切れない、終わったら動かない機能がある、などと恐ろしい噂が飛び交うアップデートですが、ウチの201iもヤられています。

アニバーサリーアップデートというのが昨年行われていますが、これがちっとも成功しなくて…ダウンロードと再起動を繰り返し、さあロック画面が映りました!
いざログインと思ってエンターキーを叩くとあれ?進まない?もう一回だ!あれ?

●症状
起動時にロック画面が出て、ログイン画面に進もうとキーを叩くとスクロールする→またユーザー表示に戻る→エラー画面

で、「エラーが発生しました」で元のバージョンに戻される。というのを3回くらいやってます。
いい加減止めろよと思うけども、Windowsさんは諦めず繰り返してはります。

原因はMacTypeか。アンインストールでアップデート成功。

そんなこんなで月日は流れ、巷にも同様の問題で困って、困ってるだけじゃ無く対策を発見して下さった方々があります。ほんとありがたいことです。★参考

MacTypeというソフトが影響しているとのこと。僕もインストールしてたのです。
綺麗なフォントで見たかったのですが…これを解説通り削除して、スタート画面→設定→更新とセキュリティ→更新プログラムのチェックから手動で更新を掛けました。上手くいってくれよ…流石にこれ以上原因究明は耐えられないぜ…結果、これで成功しました!

トラックポイントはドライバ当て直し。省電力マネージャは強制削除

ああ、無事にログイン画面をくぐることができたよ…と安堵に包まれていたら、「省電力マネージャーは対応してないから消しとくね」という内容のメッセージが出てきました。あんなに苦労して入れたのにそんなあっさり…

そしてトラックポイントはWindows10にしたての頃と同じく動作不良。
これはドライバを再度更新したら元どおりに動作するようになりました。しかしこの、省電力マネージャーの強制削除がまたしばらく悩みのタネとなるのでした!続く_| ̄|○