テレビのリモコン、電源ボタンが効かなくなりました。
でも調子が悪いスイッチの接点を掃除すれば接触不良を解消、復活できます。
オリオンのテレビリモコン。地デジ移行時に購入。懐かしい。
ちなみにAQUOSのリモコンも同じ症状が出たので直したことがあります。
たかが1個のボタンのために買い換えなんてもったいない!この手のスイッチの修理には経験があるので、ばらしてみることにしました。
ORION 23型 ハイビジョン 液晶テレビ BK LX-231BP
シャープ 24V型 ハイビジョン 液晶テレビ ブラック AQUOS LC-24K20-B
アクオスもオリオンもリモコンボタン構造はほぼ同じ。
裏面から見えるネジを全てはずし、リモコンの合わせ目に精密ドライバーを差し込んでこじ開けていきます。
むりやりしすぎると中で引っ掛かりの爪が折れ、閉まらなくなっちゃうので注意。
無事割れました。
調子が悪いスイッチの接点をシンナーつけたティッシュなどで拭き掃除する。黒い汚れが取れます。ボタンが効かないのは汚れによる接触不良が原因ですね。
元通り組み立ててボタンを押せば、
軽いタッチで効く効く!復活です。
最近は汎用リモコンが売ってるので、簡単に買い換えればいいかと思いがちですが、モッタイナイMOTTAINAI精神で出費と廃棄物を減らしましょう!
再起不能ならこれを↓
オーム電機 OHM かんたんTVリモコン AV-R210E