マクドナルドのハッピーセットについてくるおもちゃは、特殊なネジが使われていて解体しにくくしてあります。 ですが、普通の精密ドライバーでネジを回すことができたのでご報告!
ハッピーセットのおもちゃは分解不能だが電池が内蔵されている。捨てるときどうすんだよ!
現在絶賛断捨離中の長男(高2)。 過去のおもちゃに決別して、クリーンな部屋をつくろうとしているんですが、それを阻む大量の小さなおもちゃ!ハッピーセットや、ガチャガチャの、お菓子のおまけ…一つ一つどうするか考えていたら終わりません。全部一気に捨てると決めてくれました。 …実はどれもこれも買う必要なかったんじゃ…とは言わないようにしましょうか。 捨てるにも地域の分別に従って捨てなくてはいけません。電池もしっかりリサイクルに行ってほしい。 でも、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃは分解できないのです。ネジが特殊なのです。 前回は分解…というか叩き壊してやりました。 参考 ハッピーセットのおもちゃから電池を分別。力技です。|坊主生活 今回も叩き壊したる!と思ったんですが、工具が入らない。こいつです。 ちょっと懐かしい、ナルトの螺旋丸です。 前回のマリオ人形に負けず劣らず、これもなかなかの強度がありまして、コンクリ壁に投げつけた程度では壊れません。マイナスドライバーを合わせ目に叩きこもうかとも思いましたが、違う方法で行くことにしました。
三角ネジをマイナスドライバーで回す。
おもちゃの組み立てに使われているのは三角ネジ。明らかに分解をさせないようにしてあるんですが、これを普通の精密ドライバーで回してしまいます。 ちょうど三角の一辺に合うマイナス精密ドライバーを使って、ドライバーがずれないように、ネジに押し当てながらゆっくり回すといいです。 このとおり、取れました。 捨てるものやのになんでこんな慎重にネジをまわさなあかんねん!という気になります。
無事分解完了。おもちゃが困ったゴミになるのは仕方がないのか?
やれやれ、取れました。LEDで光るギミックだったようですが、電池が切れていて、どうしたら動作するのかは分かりません。…まあ今はどうでもいいですけど… 他にも電池入りおもちゃがあって、超、超小さな精密+ネジで組み立てられていたものもありました。なんという技術の無駄使い…組み立てる人も大変だったろうと思いますが、容赦なく分解して、電池を取り出して、ゴミ袋に放り込みました。 一生懸命作っている人がいるかと思えば、怒り半分で僕のように壊して捨てる人もいるわけで、なんだか切なくなります。 作り手よし、買い手よし、環境によし…みんながハッピーになるおもちゃってないのかな?そういうモノが欲しいですね。